iBee 就労継続支援B型事業所あいびーのロゴマーク

秋の味覚3

鹿児島
秋の味覚3
[2024年9月26日]

朝晩涼しくなり、猛暑で体力が落ちていた方も、秋の味覚を楽しめる余裕が出てきたみたいですね。

本日も美味しそうな記事を書いてもらいました。

 

+++++++++++++++

秋の食べ物 栗編

 

どうもー!今日は秋の味覚「栗」を紹介しようと思います!
栗はブナ科クリ属の落葉高木です。
まずは栗の種類。
栗のうち、各栽培品種の原種で山野に自生するものは、シバグリ(柴栗)またはヤマグリ(山栗)と呼ばれます。
栽培品種はシバグリに比べて果実が大粒であるそうです。また、シバグリもごく一部では栽培されているそうです。栗の仲間は日本種、中国種、アメリカ種、イタリア種がありますが、植物分類学上の種としての栗は、日本種(ニホングリ)のことを指すらしいです!

そして代表的な栗料理として、栗ご飯を紹介していこうと思います!
実は栗ご飯の起源は京都の良質な栗が起源となりまして、栗ご飯が親しまれるようになった事が由来です!
そういえば京都では、はんなりという言葉がすてきですね!
こう話してると食べたくなってきましたね!
って事で、次回はまつたけを紹介したいと思います!

 

あいびー鹿児島の前後の記事